
桜御前
『桜流』の当代を務める桜馬藩の武士・桜謳歌。
しかしその奔放でガサツな性格のために屋敷を取り上げられてしまう事態となってしまった。
謳歌は『御前試合』に出場し、勝利することで『桜流』の復興を目指すため、まずは街の人々の困りごとを解決して評判を上げることに。
愛弟子の鈴音と共に街人の依頼解決を頑張るクエスト攻略型の和風冒険活劇RPG!
キャラ活き活きの和風冒険活劇RPG!
↑サイドビューな画面や、戦闘、エッチシーンの感じが伝わるPVになっているのでどうぞどうぞ。
今作の主人公になるのは桜謳歌ちゃん。
5種類もの武器を扱って戦う『桜流』を引き継ぐ武士です。
けれども強くてなんぼ、性に奔放、ガサツな性格などがあって評判は今ひとつで、さらには将軍様より屋敷を取り上げられてしまうことにもなってしまったのでした。
で、そんな窮地を脱するために将軍様も見ている『御前試合』に出場して活躍することで名誉を取り戻し、『桜流』の復興に繋げていこうと考えたわけです。
ただ『御前試合』に出場するためには街人の困りごとを解決してあげるなどして『評判』を上げておく必要があるよねーということで『目安箱』に届いた依頼を解決していく流れで進めるクエスト攻略型の進行になっているみたいです。
『目安箱』に届く依頼についてはまとめて受注可能です。
メニュー画面中からも依頼内容を確認できるようになっているし、イベントポイントにはマーカー表示もなされています。
そして今作、サイドビューの画面構成になっています。
パッと見は2D横スクロールのアクションゲームのようにも思えて、ついついジャンプボタンとか探しちゃいましたが、あくまでゲームとしてはRPGですのであしからず。
ダンジョン内だけでなく街中も全てサイドビューになっています。
それ以外についてはシンボルエンカウントだったりでいつもの感じなので、すぐに慣れるかなぁと。
戦闘の方は基本的にはターン制コマンドバトル。
けれども販売ページには『爽快連撃コマンドバトル』と表記されているものになっています↓
そのターンにおける行動は、『技力』の値を使い切るまで可能になっています。
謳歌ちゃんは5種類の武器を扱う『桜流』を扱うので、刀や槍、弓などの武器を1ターン中に使い回してボコボコ攻撃が可能だよってわけです。
謳歌ちゃん1人に対して複数体の敵が出現してきても、謳歌ちゃんの攻撃回数が多めなので捌ききることもできる感じです。
なお敵に攻撃を与えていくと『崩』というゲージが上昇し、MAXになると相手の姿勢を崩した状態となり、与ダメが一気に上昇するようになっています。
連撃によってボコボコやって『崩し』を成功させ、さらにボコって大ダメージ!って流れでどうぞ。
コマンドが選択が終わると、今度はQTE的にタイミング良く決定キーを押すパートへ。
タイミングが成功すると攻撃効率が良くなるものになっています。
というわけで『爽快連撃コマンドバトル』は戦略性やゲーム性があって楽しいのですが、雑魚戦でも毎回それを繰り返していると煩わしい感も出てくるかもしれません。
そんな時には敵シンボルに接触したら即殺できるアイテムが用意されているので、それを使うなどしてサクサクに進めていかれて下さいな。
エッチシーンは特定の敵に敗北した際や遊郭で売春したりしてですね。
敗北エロについては少しハードな陵辱シチュ、遊郭売春については謳歌ちゃんが性に奔放なところがあるのでそれっぽいノリです。
まとめ・感想
サイドビューが新鮮な和風冒険活劇RPGですね!
戦闘システムも工夫があって戦略を練ったりで楽しめるものになっています。
猪突猛進型の謳歌ちゃん、ロリ可愛い鈴音ちゃん、それ以外のサブヒロイン、町の住民のみなさん、みんな活き活き仕様で掛け合いが楽しかったり、ドットビジュアルがさまざま用意されてたりで賑やかにストーリーを読み進めていくことができる感じです。
雑魚瞬殺アイテムやファストトラベル機能なども用意されて気軽に遊びやすくなっていると思うので、和風風味の今作、どうぞどうぞ!
それにしても鈴音ちゃんの本番シーンは無いのか……くっ……
はい。
今作のように和風風味の作品というと……
などなどもどぞー