魁!おねしょたFight!
主人公は格闘家の父を持つ生粋の格闘少年の悠。
ある日帰宅すると母が忽然と姿を消しており、どうやら母は誘拐されたようなのだった。
台所の置き手紙を元に、悠は母を救うために町外れの五重塔へと向かうのだった――!
逆レイプしてくるお姉さん達を薙ぎ倒して進むベルトスクロールアクション!
お姉さん達がフルアニメーション
これは動画を観た方が早いパターン。
おおよそのことは動画を観れば掴めるわけですが、あらすじの方は格闘家少年の悠君のお母さんが誘拐されたので助けに行きましょう!というもの。
格闘家の父だったり義母だったり義姉だったりと設定が盛られている辺り、なんだか家庭内の揉め事のような気がしなくもないですが、ともかく大量のお姉ちゃん達が逆レイプ目指して襲いかかってくるので薙ぎ倒して進みましょう!
攻撃キーは主に3つ。
「Z」キーで弱攻撃。
「X」キーで強攻撃。
「C」キーでローキック。
必殺技のハイキックがダッシュ中(方向キー重ねて二度押し)に攻撃ボタン(「Z」or「X」)。
必殺技の烈襲波が「Z」+「X」キーの同時押し。
ローキックの使い所は……悩む。
必殺技の烈襲波に関しては「SP」も消費するのでご注意。
「SP」は攻撃を当てたりしているとどんどん回復するので、けっこう烈襲波を連発していってもOKな模様。
移動速度だとかも癖が無くて素直な操作感なのですんなり遊べる感じですが、コンボの爽快感は薄めかな。
烈襲波でまとめて吹っ飛ばしたりするのが楽しい感じ。
ステージ間ではお金を使って各ステータスを自由に強化することができます。
攻撃力を上げまくるのも良し、SPを上げて必殺技を連発するのも良し。
アクション操作に自信が無ければHPを上げて耐久増しってのも有り。
……雑魚敵の行動パターンが決まっているので攻撃力やSPを上げてゴリゴリ進んじゃうのが良さそうかな。
雑魚敵としていろいろなコスチュームのお姉さん達が襲ってきますが、ステージの最後ではボス戦に突入。
簡単な会話イベントがあり、悠君のお母さんを誘拐した人達の企みが垣間見れるようです。
果たしてお母さんは無事なのかなー?(・_・)
きっと格闘家一家の内輪揉めだと思っていたところ、『四天王』も登場するご様子(@_@)
どんな展開になるんだろうか……?
エロシーンは攻撃を喰らってダウンしたところを襲われての逆レイプシチュ。
複数のお姉さん達が跨がって騎乗してきたりするエロモーションの他、大きめのアニメーションも表示されるようになってます。
放置してるとどんどん体力が減るので適当にキーを押して脱出してくれやす。
さらっと攻略
敵さんの行動パターンが読みやすいので攻略はそんなに難しくないです。
ステージを進んでいっても雑魚敵の行動パターン、出現パターン等に変化は無く、ステージも背景が変化するくらいなので飽きに注意を。
「F11」キーで攻撃力アップの裏技があるので必要に応じて使用してサクサク進めるくらいで丁度良いかと。
攻略まで約30分。
回想はタイトルから。
全解放は「F11」キーで。
まとめ・感想
レジェンドオブオーガバスター -- Legend of Ogre Buster --
潜入捜査官・五十嵐レナ~違法闇プロレスに潜入するも、観衆の前で凄惨な凌辱され、泣き叫びました~
ほぼほぼ似た感じのシステムを積んだ作品があったわけですが、難易度や操作感では今作でグッと洗練されたかなぁと。
差分の多用が目立つところはあるんだけど、最初の潜入捜査官の頃とは比べるまでも無くな感じに。
この調子で次回作、次々回作と進化していったら楽しみなことになりそう。