
SelobusArena
旅銀が尽きてしまった冒険者のユニとネージュ。
そんな時に『武術大会イクティッシュアリーナ』の開催を知り、賞金目当てに出場することに。
武術大会での勝ち上がりと共に、近隣ダンジョンを探索してレベリングや宝箱収集をしたりのファンタジーRPG!
大会で負けてしまうと相手から好き放題にされてしまう敗北エロや戦闘拘束エロ、お金を稼ぐために売春を行うなどのエッチシチュエーションが揃えられています。
※シリーズ続編となっていますが、今作からでも問題無さそうです。
武術大会勝ち上がりゲー
今作の主人公になるのは冒険者のユニちゃん、そして相方のネージュちゃん。
2人で旅をしていたところ賭け事や食費云々でお金が無くなってしまい、そこでたまたま『イクティッシュアリーナ』という武術大会が開催されることを知り、そこで勝ち上がって優勝賞金をゲットしよう!ってお話。
ちなみに今作はサークルさん前作『SelobusFantasy』の続編に当たるようですが、ストーリー的には今作からでも特に問題無さそうです。
ゲーム開始時に前作プレイ済みかどうかの確認があり、その選択によってテキストが一部変更されるなどはあるみたいですね。
↑ユニちゃんネージュちゃんの冒険の始まりが語られている作品になるのでこちらもどうぞどうぞ。
で、ゲームとしてはアドベンチャースタイルに拠点の街で準備してダンジョンや闘技場に挑んでいく流れ。
いついつまでに闘技場に出場するなどの期限指定は無いので、マイペースにダンジョン探索をしてから闘技場に挑んでいってOK!
試合の日を迎えるまでの間に街中のイベントエピソードが挿入されてくるので、酒場やアイテム屋さんなどを巡ってエピソードの回収をされていって下さいな。
ダンジョン探索はノンフィールドスタイル。
敵を倒したり、アイテムを回収したり、『ゴロツキ』という名前の割りにやたら強い敵も出現してきます(スルー可)。
敗北しちゃった場合にはゲームオーバー→タイトルバックになるので無理せずに進めて行くのが吉。
ダンジョンに潜り直す度に『進行度』自体はリセットになりますが、階層自体は一度進んだところからリスタートできるし、前述の通りで期日指定のイベントはありませんから無理する必要がありませんね(ゴロツキに何度もボコられましたが……)
武術大会ではサブヒロイン達も相手と戦っていき、そのうちにユニちゃんと激突も。
街中エピソードの回収具合などによってはサブヒロインが相手に敗北しちゃうパターンも発生してくるようになっているので、サブヒロインの敗北エロを求めるかどうかでお好みに立ち回られて下さいな。
エッチシーンについてはクリア後に回想部屋から全開放できます。
戦闘自体はターン制コマンドバトル。
装備品による強化がデカいのでしっかり装備を整えていきたいところですが、なかなか金策で苦労するかも……だから売春イベントがあるんだろうけどね!
ダンジョン内で他の冒険者と遭遇した際に売春してお金を稼ぐなんてのもできるようになってます。
で、この武術大会では敗北してしまった場合、相手の言いなりにならなくてはならないルールとなっていて、命こそ取られないですがエッチなことされちゃう可能性はたっぷりと。
ユニちゃんが敗北した場合はもちろん犯されるし、サブヒロインが敗北した場合にも陵辱シーンが発生してくるわけです。

エッチシーンは敗北エロや売春の他に特定の敵からの戦闘拘束エロ、ダンジョン内のエロトラップなどで。
華奢可愛いヒロイン達が膣もアナルもゴリゴリに犯される具合です。
さらっと攻略
ストーリー攻略で詰むようなところはありません。
期日指定が無いのでマイペースにダンジョン探索をしてレベリング・金策に励んで進めれば問題無く。
街中エピソードについても街中で行ける範囲が決まっているので探索で詰まることなど無いはず。
フランが催眠で敗北しないように『耳栓』を購入して渡すなどもテキストをスキップで読み飛ばしたりしない限りは分かりやすいので大丈夫だと思います。
攻略まで約2時間ちょっと。
回想は宿屋の部屋から。
全解放はクリア後の回想機能中から。
まとめ・感想
ユニちゃんネージュちゃんの楽しい冒険の中、金欠になっちゃったので武術大会に出場することになったよーというエピソード。
ユニちゃんネージュちゃんの掛け合いコメディが楽しく、でもエッチシーンになるとがっつり犯されちゃう仕様の組み合わせ(^o^)
サブヒロインやサブキャラも活き活き仕様で街中エピソードの回収も楽しかったですね。
ダンジョン探索時にはユニちゃんの強さによって遭遇した敵を即殺して進められるようになっていて、これが比較的に早めに発生してくれるので探索が楽々!
とにかく攻撃力盛り盛りしてザックザック進んで、その勢いで『ゴロツキ』に挑んで……敗北したり(>_<)
敗北しちゃった場合にタイトルバックになるので、その点に注意してちょくちょくセーブして進めると良さそうです。
はい。
今作のように武術大会とかに出場するお話というと……
などなどもどぞー