当サイトではアフィエイト広告を利用しています
本ページはプロモーションが含まれています
選り好みの新着ピックアップ
隠れた名作!?
更新履歴+メモ
選り好みの新着ピックアップ
更新履歴+メモ
レメラボ管理人
レメラボ管理人
更新履歴
それと更新予定とかのメモとか

  • ・激烈に忙しい
  • ・サーバー移転 まだ
GranEnde:Saga

GranEnde:Saga

2530円
0

物語性・展開

0.0/10

キャラクター

0.0/10

オカズ度

0.0/10

フェチズム

0.0/10

熱中度

0.0/10

お薦めできる点

  • 本格ファンタジーの雰囲気
  • キャラクター活き活き仕様
  • どんどん上昇するヒロインからの好感度
  • 処女喰いできるぜ

微妙だった点

  • 特にないです

※体験版範囲での紹介記事です

GranEnde:Saga

記憶喪失の状態で目を覚ました主人公。

自分の名前と、『英雄ネオを探せ』という言葉だけを覚えている主人公が女の子達と世界を旅していく男主人公純愛ハーレムRPG!

※シリーズ作品となっていますが、たぶん今作単体でも問題無さそうです。

発売しました!

サークルさん過去作として

ヒロインと純愛育みながら旅するファンタジーRPG!

ということで『GranEndeシリーズ』の最新作にして、完結編という立ち位置とのことですね。

シリーズ一覧はこちら

今作からでもOKだけど、シリーズ過去作プレイ済みだともっと楽しめる仕様ということなので、隙あらば過去作もどうぞどうぞ。

GranEnde:Saga

主人公になるのは記憶喪失の青年になります。

名前は自由設定で、選択肢以外は台詞がありませんし、立ち絵の方も黒塗りにしたりと調整可能なので、主人公になりきりプレイをどうぞどうぞ。

で、そんな主人公さんは『英雄ネオ』という十年前に世界を救い、そして十年前に死んじゃったとされる英雄を探す目的を抱えています。

記憶を失って倒れていたところを助けてくれた女の子達がなんやかんやと主人公さんと共に冒険の旅についてきてくれることになるのでした。

GranEnde:Saga
販売ページからお借りしました

販売ページ中で紹介されているヒロインは5名。

シスターのエルオーネちゃんが本命メインヒロイン位置。

エルオーネちゃんの幼馴染みで生真面目でタンク役回りのスティンちゃん。

陽気なエルフのレニちゃん。

一目惚れでグイグイ来るユンファちゃん。

そしてシリーズ第一作の主人公だったイリアちゃん。

各ヒロインと純愛を育んで個別エンドに向かうも良し、全員に手を付けてハーレムエンドを目指すも良しという具合。

GranEnde:Saga

ゲームとしては王道なファンタジーRPGスタイルで、旅の道中でクエストを請けるのもOKという感じ。

敵がなかなか強いので、クエスト攻略をしながらレベリングや装備品の更新が欠かせない感じかなと思います。

GranEnde:Saga

ダンジョンMAP中はシンボルエンカウント制で。

良い具合に凝ったMAP構造で、チラッと向こう側に宝箱が置かれていたり、寄り道の先には何かあるようになっているのでついついあちこち探索しちゃうんだな(^o^)

GranEnde:Saga

戦闘はいつものターン制コマンドバトル、はい。

GranEnde:Saga

エピソードが進行する中、ちょくちょく選択肢が出てきます。

その選択肢によって各ヒロインの好感度が上昇するようになっているので、お好みヒロインを攻略されていって下さいな。

GranEnde:Saga

夜に宿屋に泊まった際には夜行動としてお好みヒロインを食事に誘って好感度を稼ぐこともできるし、さらに好感度が上昇すると『部屋に誘う』ということでムフフな展開が起こりそうですねん。

まとめ・感想

シリーズ完結編ということでこれまでのストーリーがどう着地するのか、これまでの過去作キャラクターがどう登場してきて絡んでくるのか、などなどいろんな期待が高まる一作。

王道感のあるファンタジーRPGで、女の子達と純愛を育み育み、なんならハーレムエンドもあるよということです。

しっかり挑める難易度バランスのRPGとなっているのもありますし、時間を取ってじっくりプレイされて下さいな。

はい。

今作のように……というかシリーズ過去作未プレイの方は過去作もどぞー

 GranEnde

 GranEndeII

はいー

発売しました!