
※体験版範囲での紹介記事です
フォレスティア~ちいさな町の牧場ライフ~
小さな町に移住してきたフィロ。
町長の娘・ビスティの勘違いのために牧場の立て直しを任されるままに牧場生活を始めるところとなり、また村の住民達と交流を深めていく本格牧場生活シミュレーションゲーム。
可愛い多数のヒロインとの関係を深めていくと結婚までできます!
本格的に牧場生活できるシミュレーションゲーム
↑ゲームの雰囲気やエッチシーン(各ヒロインごとの)を確認できるPVになっているのでどうぞどうぞ。
今作の主人公になるのはショタ可愛いフィロ君。
『ココタウン』という小さな町に引越してきたわけだったのですが、その時に村長の娘・ビスティちゃんから「牧場を立て直すために移住してきたんですね!」って勘違いをされ、そのまま牧場での生活を任され、牧場生活を始めることになっちゃうというお話。
まぁビスティちゃんが可愛いから頑張ろう(^o^)
町を巡ると他にも可愛いヒロインさん達が多数。
時間が推移するのに従ってヒロインさん達が村のあちこちに移動するようになっていて、それらを追っていくとヒロインさん達の活き活きな生活のほどが感じられるものになってます。
ミニMAPを表示すると今現在どこにヒロインさんがいるのか確認できるので追いかけるのは楽々。
温泉旅館の若女将さん、妖艶可愛い(^o^)
各ヒロインとの交流を進め、仲良くなっていくことで恋人になったり、そのうちに結婚まで至れるとのことです。
嫁候補多数の村、良いね!
もちろん寝取り間男の存在とかはありませんのでマイペースにヒロインとの交流を進めていってOKっぽいです。
ボクっ娘ノーティちゃん可愛い(^o^)
お調子者っぽくて自由人で、それでいて生活能力が無くて――ってことで養ってあげたい。
全7ヒロイン、それぞれみんな可愛いです。そんな可愛いヒロイン達が暮らす町で、さてさてスローライフに牧場生活をやりましょうってことですね↓
画面下に表示されるアイテム欄から『クワ』を選んで畑を耕し、今度は『ジョウロ』を選んで水を掛けたり、『タネ』を蒔いたり。
アクションを行うごとに画面左上の体力ゲージが減少し、体力が尽きちゃったらベッドで休んで翌日へと。
『タネ』から芽が出て植物がどんどん育っていきます。
そして収穫へ。
牧場仕事だけでなく『ハンマー』を手にして採掘アクションも。
のんびりと釣りの時間を過ごすこともできるわけです。
町の中で発生してくるイベントについては『イベントリスト』から詳細を確認できるので、そちらを参考にして進めていけばOKですね。
若干ながら操作キーが特殊で、メニュー項目を開くのに「ESC」キー。『イベントリスト』はメニュー画面中から「Q」「E」キーで繰っていくものなってます、あしからず。

仲良くなったヒロインとは純愛のイチャラブ、あまあまシチュエーションを楽しめるということです。
まとめ・感想
本格的にスローライフを満喫できるシミュレーションゲームで、可愛いヒロイン群に囲まれ、可愛いヒロインとの純愛を育み、そして結婚を~という生き方をどうぞ。
販売ページには『想定プレイ時間 8時間以上』との記述があるものの、サークルさんのci-enページを覗くと全てのキャラクターを攻略するまでに約30時間が見込まれているとのことで大ボリュームどっかん。
またアップデートでじっくり補完していく予定のご様子なので、そちらも含めてまったりお付き合いされると良いんじゃないでしょうか。
とりあえずノーティちゃん可愛い、よしのさん可愛い(^o^)
はい。
今作のようにスローライフシミュレーションな作品というと……
などなどもどぞー