
ブッ呪殺す!
本来は人から恐れられる怪異であったはずなのに、最近では某イラスト投稿サイトとかでエッチなネタにされていることに怒った怨霊が、怨霊として強くなってみんなを怖がらせてるように頑張る怨霊育成シミュレーションゲーム!
※ホラーネタなんだけどコメディ寄りなので怖さは無いと思います。
エロのネタにした奴ら、ぶっ呪殺す!
↑アクションの感じやエッチシーンの感じが掴めるPVになっているかなと思いますのでどうぞどうぞ。
今作の主人公になるのは黒髪ロングでワンピース姿で、どこかで観たことがありそうな怨霊の女性です。
もともとは世間の皆様をキャーキャー叫ばせて怖がらせてきたものだったのですが、最近はオカズ運用されるのがもっぱら。
そのことで落ち込んでいた怨霊さんが、いい加減にブチ切れて『ぶっ呪殺す』ことを決めて立ち上がるのでした。
ゲームとしては『恐怖指数』をMAXにすることが目的になります。
あらすじだけを聞くと怨霊さんをエロのネタにした奴らを見つけ出して殴り込むような爽快アクションゲームのようにも思えるのですが、実際のところは世間様を恐怖させるアイテムを購入するための金策として路地に出現する邪魔なヤツらをぶん殴ることになっていきます。
「C」キーでぶん殴りのコンボ攻撃をどうぞー。
『恐怖指数』が上昇するにつれて邪魔なヤツらが強くなり、増えてきますので、怨霊さんの強化もしていきましょうね!って流れ。
たとえば『骨』を使えば怨霊さんの強化。
『人魂』を使えば↓
世間様を恐怖させて『恐怖指数』を稼ぐ出来るわけです。
『恐怖指数』の微々たる上昇に対して街の被害が激しくデカかったりしてね(^o^)

エッチシーンについては路地に出現する邪魔なヤツらに敗北してしまった時や、MAP上でエッチイベントが発生してくる時があるので探索して見付けられて下さいな。
エッチシーン時の画面構成は横スクロールのコマ割りスタイルで、漫画のように読んでいけるようになっていて、CGも豊富に使用されています。というかエッチシーンに限らずCG素材は多めに使われてる贅沢仕様ですけどね(^o^)
さらっと攻略
ストーリー攻略で詰むようなところはありませんが、作中でのシステム説明が物足りない感があって、序盤は手探りになるところもあるかと。
とにかく路地に出現する奴らを殴ってお金を稼いで、奧のMAPで買物して、それを拠点で使っていくうちに『恐怖指数』を稼ぐまでの流れが掴めるようになると思います。
アイテムさえあれば『恐怖指数』は稼げるので、先にアイテムをたっぷり抱えてから『恐怖指数』稼ぎに走ると攻略は簡単になるかと思いますが、作業感は増えますね。
攻略まで約1時間ちょっと。
回想は見付けてないです。
まとめ・感想
オカズネタにされる状況に怒った怨霊さんがブチ切れて~~というコメディなストーリーと、たっぷりのCG素材でエピソードが進められていくのが魅力の一作です。
『ぶっ呪殺す!』というタイトルもあって怨霊さんをエロネタにする奴らに殴り込むストーリーなのかと、そうして気持ち良く殴り飛ばして爽快なアクションゲームなのかと思っていたのですが、この辺はちょっと違ったようで。
独特な世界観をしっかり描ききっている作品になっていて魅力ある内容なのですが、たぶん僕のように勝手な推測をしてしまって「思っていたゲーム性と違った」という感想が出てくるパターンもありそう。なので下手な先入観を持たずに今作世界に飛び込んでいかれるのがオススメ。
……ところで、今作のゲームジャンルはどうしたら良いんだろう?
ジャケットには『怨霊育成アクションゲーム』とあるし、説明見出しには『怨霊育成シミュレーション』とあり、それでいて作品形式は「アドベンチャー」になってるので(@_@)
はい。
今作のように幽霊ネタの作品というと……
などなどもどぞー